行列ができる立ち食いそば。大手町の港屋2にリピートした。前回はランチ時間帯を外して、比較的に空いている時間の訪問だったと思う。今回は正午を10分ばかり過ぎたあたり。最近、大手町のランチ事情に疎くなったけれど、どうだろうか。幸いにして店内のみの行列だった。

早速食券を購入してお店に入る。

ステンレスボックスに食券を入れる。単品勝負だから、頭数だけで、どんどん調理が進む。

仕事の話をしつつも、そばを手繰っている大手町ビジネスパーソン、回転は速い。大きなカウンターテーブルは、どこかしら空きスペースがあった。

そばが出来上がり。そば湯ももらっておいた。

ラー油とつゆ、海苔、ネギ、ゴマ、肉とバランスがとてもいい。ラー油系のそばをいろいろ食べたけれど、港屋が、一番いいと思う。パキパキとした食感があるそばは、強いコシがあるだけでなく、麺を食べている満足感が得られる。ネギの風味とラー油の香りが相乗効果を見せているし、ともかくバランスがいいのだと思う。

先日食べたMinatoya3は、中華そばみたいな雰囲気だったから、日本そばの風味が、よりしみたのかもしれない。あれはあれで有りだと思うけど、そばを食べたいと思ったら肩透かしになるのは否めない。

そば湯を楽しみつつ、ちらっと外を見たら大行列になっていた。行列ができる立ち食いそば。健在だ、ざっと見て20人くらいは並んでいただろうか。ほぼ並ばずに入れたのは、とてもタイミングが良かったからなのでしょうね。


お店:港屋2
住所:東京都千代田区大手町1-9-1 星のや東京1階

Tom

Recent Posts

「神楽坂」竹子

土曜日の竹子、宴会をしているグ…

1日 ago

「静岡」海ぼうず

打ち合わせの時間が読めなかった…

2日 ago

「清水」いなりやNOZOMI

清水駅から徒歩7分くらいだろう…

3日 ago

「清水」ととすけ

清水にでかけてきた。静岡県は通…

4日 ago

「江戸川橋」関口フランスパン

江戸川橋駅近くの関口パン。長女…

1週間 ago

「江戸川橋」きみのあーる

お昼前にラーメンを食べようと二…

1週間 ago