三ノ輪駅、東京メトロ日比谷線と都電荒川線の駅、荒川線はさくらトラムに名前が変わったのでしたっけ。地下鉄日比谷線の三ノ輪駅の出口すぐにある峠のそば。立ち食いそば。揚げたての天ぷら。打ち合わせの前に食べていこうと考えた。

大きな交差点の広い歩道、そこに面したお店、入り口入った右手側に食券機があった。

揚げたての天ぷらが名物のお店、なにか天ぷらが乗っているそばを食べようと考えていた。春菊天には×がついていて、かき揚げでもいいかなと思うものの、ゲソ天を選んでみた。普段あまり食べないゲソ天。

店内はアクリル板でセパレートされた椅子席と立ち席のカウンターがある。食券を提示し、立ち席で待つことにした。

ゲソ天そばのできあがり。

コシが強い細いそば、甘いつゆをよく絡める。一本一本の存在感があって、その舌触りが心地いい。

揚げたてのゲソ天、たっぷりのつゆに浮かんでいる。つゆでひたひたになる前に一口食べてみる。コリッとしたゲソ、からりとした衣。

衣はほぐれやすく、つゆですぐに柔らかくなるから、最初にカリッと一口食べるといいと思う。


お店:峠の蕎麦
住所:東京都台東区三ノ輪2-14-8

Tom

Recent Posts

「神楽坂」アブイサーム

ノンアルコールで夕食、居酒屋だ…

11時間 ago

「江戸川橋」樽屋

江戸川橋の樽屋、呑兵衛の近くに…

3日 ago

「江戸川橋」焼肉名門

前回の訪問から、それほど間を置…

5日 ago

「江戸川橋」タンタンタイガー

久しぶりにタンタンタイガーに寄…

1週間 ago

「茅場町」津々井

津々井でランチにしていく。前々…

2週間 ago

「茅場町」亀島

茅場町で朝食、亀島で朝そばを食…

2週間 ago