鉄板麺で有名な大盛軒。リニューアルしたみたい。お店の場所はそのままで雰囲気も以前とあまり変わらないようだけど、コの字型のカウンターができていた。そして、キオスク式の食券機が設置されていた。鉄板麺を食べようと思って、開店時間の少し前にならびはじめた。

オープンの時間までに、行列が5人ほど、満席になることは無いけれど人気はそのままみたい。

食券機で鉄板麺を探すも、見当たらなかった。後ろの人も居て、焦ってしまい鉄板焼きの食券を購入した。料理のページをめくって行けば、鉄板麺あったのかもしれない。

カウンターに腰かけて、食券を渡す。調味料のところにセットの卵スープにお酢とラー油をひとまわしで、酸辣湯風になるとあった。

もくもくと湯気をあげて鉄板焼きがやってきた。

鉄板が熱々のうちに、中央にくぼみを作って、タマゴを投入する。この後人に会う予定があったような気がしたけれど、ニンニクチップも投入する。

ジュウジュウ言いながらも、かき混ぜていく。タバスコは、半分だけかけて混ぜた。

キャベツと豚肉、そこにタマゴが絡む。タレの味が、ごはんによくあう。ごはんは、周辺に膜があるような食感があり、中央が柔らかい。タレをよく吸って、味わい深くなる。

タバスコがかかった部分は、辛さと酸味が追加される。全部にかけるよりも、まばらにかけて、味の変化を楽しむのがいいと思う。

卵スープには、お酢とラー油を投入してみた。胡椒の刺激もあるスープだった。

鉄板麺で有名な大盛軒。まだ麺もセットのメニューもあると思うのだけど、どうだろうか。


お店:大盛軒
住所:東京都中野区東中野1-51-1 村上ビル 1F

Tom

Recent Posts

「真駒内」ピアハーブ

打ち合わせのために、札幌の地下…

4時間 ago

「狸小路」シハチ鮮魚店

札幌で打ち合わせ、シハチ鮮魚店…

1日 ago

「札幌」Japanese Ramen Noodle Lab Q

打ち合わせがあり、札幌に行く。…

2日 ago

「茅場町」東龍軒

早く手軽に食事を済ませようと思…

3日 ago

「蛍池」みつか坊主

飛行機で帰る。京都から阪急に乗…

4日 ago

「丸太町」デミ

デミグラスソース愛。それが溢れ…

5日 ago