「鷹の台」 武蔵野美術大学 第2食堂

用事があってムサビにやってきた。卒制、夏休みシーズンときて後期が始まったタイミング。あとは芸祭の時期にも来るかな。。。一通り用事を済ませて、次の予定に合わせて移動をする。その前に学食でカツカレー食べていこう。

まだ授業中、このタイミングで食べていけば混雑を避けられる。写真主体のメニュー表からカツカレーをチェック。麺もいいよね。

武蔵野美術大学 第2食堂 学食でカツカレー食べていこう

カツカレーセットは+40円でサラダがセットになるみたい。この後の予定もあるし、カツカレー単品にする。食券を買ってカウンターに並び、カツカレーを受け取った。

広々とした食堂、地下だけど外光も入るため明るく開放的。

しっかり目のカツがトッピングされたカツカレー

 武蔵野美術大学 第2食堂  学食でカツカレー食べていこう

カツは半分だけ切れ目が入っていた。スプーンだけもらってきたけれど、フォークもあった方がよかったかな。割り箸が添えられたけれど、フォークの方がいいと思う。

カレーは深みがあり、スパイシーさも感じられる。辛さはそれほどでもなく、幅広い人に受け入れられそう。カツは揚げ置きなので、カレーに沈めて温めてみた。そして、スプーンでカットすることができた。

赤くない福神漬けが、とても好感がもてる。カツ、カレー、ごはんときて、福神漬けのポリポリとした食感がアクセントになるし、味わいに変化がうまれる。

学食でカツカレー食べていく。多摩美でもカツカレーを食べたな。


お店:武蔵野美術大学 第2食堂

住所:東京都小平市小川町1-736 武蔵野美術大学12号館 B1F