前回、ふらっと食べたときに何気なく品書きを見たら、冷やしメニューがあることに気が付いた。豊しまの冷やしメニューとは、どんなものか?興味がわき、そのうち食べてみようと思っていた。肉そばで有名な豊しまだけど、冷やしたぬきを食べようと思った。豊しまの冷やしたぬきを食べてみよう。

冷やしたぬきをそばで注文して、小銭を用意する。何も言わなければ、そばなんだけど、一度うどんを注文したことがある。その時は再確認されたな。

たぬきそばといなり寿司のサービスセットもいいな、冷やしでもセットにできるのだろうか。

そんな風に店内を観察して考えていたら、そばの出来上がり。予想外にファンシーな器だった。

キンキンに冷えているわけではないけれど、涼しい具合。

ポリポリの揚げ玉、そば肌が粗いのが豊しまの特徴だと思うけど、そのそば肌の粗さが、冷やしのつゆをよく絡める。海苔がたっぷり、揚げ玉も絡め合わせて、そばを食べる。温かいそばとの違いは、よりそば肌を感じることだろうか。

揚げ玉のカリカリの食感がクセになる。ワサビでアクセントをつけたいものの、一味がカウンターにあるのみだったので、それを振りかける。温かいそばと比べると、ダイレクトに刺激が感じられて、いい具合。豊しまの冷やしたぬきを堪能した。

次はいなり寿司を食べよう。


お店:豊しま 江戸川橋店
住所:東京都文京区関口1丁目17

Tom

Recent Posts

談合坂サービスエリアで朝食

法事のために甲府に出かける。日…

3日 ago

「江戸川橋」天仙

江戸川橋の天仙、ランチでカウン…

4日 ago

「上野」GEIDAI LIVING

上野に用事、お昼時間は過ぎてい…

1週間 ago

「江戸川橋」天かめ

江戸川橋の天かめ、春菊天そばを…

1週間 ago

「小伝馬町」梅花亭

小伝馬町の梅花亭、茅場町に本店…

2週間 ago

「江戸川橋」川柳

同じ屋号のお店が近くにあったよ…

2週間 ago