そば・うどん

「小淵沢」延命のそば処 と マナマハロ

富士急ハイランドで一日楽しんだ後は、小淵沢に移動してきた。道の駅こぶちざわのそばを食べたいと思っていた。今まで何度か機会があったもののお昼を済ませた後だったり、営業時間終了していたりと縁がなかった。お店の位置は直売場の奥になったけれども、この場所に来る前から、何度トライしてみたことか。今回は、ここでそばを食べようと思って予定を組んだ。

広いテーブルがいくつか置かれ、ゆったりとした座席間隔。好きな席に座ると湯呑を用意してくれる。お茶・お水はセルフサービスで、下膳もセルフサービス。

もりそばを注文する。それにかき揚げをお願いした。

そばが瑞々しい。そばの隣の三角形はそば羊羹という。青菜のお新香と、かき揚げはシンプルな野菜かき揚げだった。

そばの香りがいいのと、もっちりとした食感がある。つゆは甘めだけれども、これがそばの風味を引き立てていると思った。わさびもちゃんとしているし、ネギがたっぷりあるのもうれしいところ。

そば湯も濃厚だった。

食後は、八ヶ岳天然氷を使ったかき氷を食べる。

かみさんが選んだのは、モモだった。

ふわふわのかき氷、シロップは全て自家製という。モモの風味が強く、そのまま果実を食べるよりも果実味があるように感じた。

氷が柔らかく、冷たいのだけど、キーンとこない。溶けやすいというほどではなくて、ほどよい具合。小淵沢は涼しいけれど、かき氷で、より涼しくなった。

僕は道の駅こぶちざわのそばを堪能し、かみさんは八ヶ岳の天然氷を使ったかき氷を堪能できた。


お店:延命そば

お店:マナマハロ
住所:山梨県北杜市小淵沢町2968−1

Tom

Recent Posts

「池袋」爽亭

池袋駅の改札内、爽亭で朝食にす…

21時間 ago

「談合坂SA」百蔵

山梨での用事が終わった。深夜に…

2日 ago

「石川PA」麺や石川

所用で出かける。中央道を下る。…

3日 ago

「神楽坂」ポワン・エ・リーニュ

神楽坂駅近くにできたポワン・エ…

4日 ago

「江戸川橋」アジアンテイスト

江戸川橋のマナカマナが変わって…

4日 ago

「神楽坂」茶寮

神楽坂茶寮の夏の桃パフェを食べ…

5日 ago