「久屋大通」 らーめん まぜそば あらし 錦本店

名古屋の滞在、突然決めた名古屋行きだったけれど濃い一日だった。居酒屋で話し込んだ後、朝まで営業しているな、と思ってまぜそば あらしに寄ってみた。ホテルには既にチェックインしているから、チェックイン時刻の心配もないし、荷物もなくて身軽だったし、一人で反省会でもしようと思っていた。

名駅から歩いてお店に向かったけれど、町を歩いている人は何人かあった。桜通をずっと歩いていたけれど、営業しているお店はほとんどなく、賑やかなのは錦通だろうな、と思っていた。

お店が入っているビルに到着した。アングラ感があるビルで、1階の奥の方にお店があった。

食券を買う。店内に入ったら、既に食べ終わった人とすれ違うところだった。早朝まで営業しているお店は、何かとありがたいのだろうと思った。

看板まぜそばをお願いしていた。

らーめん まぜそば あらし 看板まぜそば

ネギの青と水菜の青が黄身を挟んでいる。ゴロゴロとブロックのチャーシューがあり、左手側の薬味が海苔の黒で際立っている。風景画のようなまぜそばだと思った。熱々のうちにかき混ぜる。

色白の太麺がたっぷり。

らーめん まぜそば あらし 看板まぜそば

もっちりとした食べ応え。ニンニクのパンチもある。

ゴロゴロのチャーシューの食べ応えがあり、脂身の甘さと赤身のほぐれるような食感、両方がタレともよく合う。濃いめのタレの破壊力があるけれど、青菜がいい仕事をしている。シャッキリ感と程よい苦味が、全体の味を引き締めてくどさをリセットしている。

太麺をワシワシ食べるって、いいね。

深夜のハイカロリー飯という背徳感もたまらないことかもしれない。


お店:らーめん まぜそば あらし 錦本店

住所:愛知県名古屋市錦3-3-30 桜ビル 1F