弁当・総菜

松浦商店の幕の内 こだま

名古屋から、こだまでゆっくり帰る。最後に新幹線のホーム売店でビールと弁当を買った。新幹線で駅弁とビールが楽しい。弁当はつまみに良さそうな松浦商店のこだま、幕の内弁当はおかずのバラエティがあっていいと思う。しかも安かった。

肉団子、フライに魚、かまぼこと卵焼き、煮物とたっぷりの鶯豆がいい感じ。

ご飯がもっちり、俵形になっているのがおにぎりみたい。黒胡麻もおにぎり感が増しているように思う。

鶯豆は甘いけど、不思議とビールに合う。フライはチキンカツだった。ソースをたっぷりかけるとつまみにもおかずにもちょうどいい。

お漬物が福神漬けというのが珍しい、これもビールに合う。大きなチキンカツの下に昆布巻きがあった。

各駅停車のこだまだけど、ゆっくりビールを飲みながら楽しめる弁当だった。弁当の名前もこだまだし、いいな、これ。新幹線で駅弁とビール、発車時刻まで時間があるならきしめんもいいけれど、帰りの新幹線が手持ち無沙汰になるから、ゆっくり駅弁もいいと思う。

Tom

Recent Posts

「神楽坂」竹子

土曜日の竹子、宴会をしているグ…

14時間 ago

「静岡」海ぼうず

打ち合わせの時間が読めなかった…

2日 ago

「清水」いなりやNOZOMI

清水駅から徒歩7分くらいだろう…

3日 ago

「清水」ととすけ

清水にでかけてきた。静岡県は通…

3日 ago

「江戸川橋」関口フランスパン

江戸川橋駅近くの関口パン。長女…

1週間 ago

「江戸川橋」きみのあーる

お昼前にラーメンを食べようと二…

1週間 ago