茗荷谷駅からは少し歩く。黄色の看板クラウンエースは播磨坂を越えた先にある。ガラスのショーケースに飾ってあるサンプルは全てカレー、茗荷谷のカレー専門店。

食品サンプルが並ぶガラスショーケース、その一番上に飾られているのがカツカレー。

これは食べるものが決まる。それにしても最下段の大盛りすごいね。

食券機でカツカレーを選ぶ。

甲高い声がするな、と思ったら店員の声で、何やら符丁のような。意味が分からないからか最初は奇声をあげている人がいるのか、と思った。このご婦人、うしろが見えているのだろうか。洗い物をしながら、背後のカウンターに座っている客の様子を把握している。

カツカレー到着、忙しそうにカレーを用意しているもう一人の店員、様子を見ていたら、他の注文も、みんなカツカレーだったみたい。

さらりとしたルー、ほぐれた肉がちらほら見える。サクサクの衣のカツ、そのまま食べても衣の風味があって美味しい。やや辛みがあるカレーとごはんとカツとを合わせて食べる。やはり、これがいい。カリカリ衣と柔らかごはんをカレーがつなげる。

カツは、スプーンで割ることもできた。カレーを纏わせて食べるのもいい感じ。


お店:カレー専門店 クラウンエース 茗荷谷店
住所:東京都文京区春日2丁目10−13 原島ビル

Tom

Recent Posts

「すすきの」SHO-RIN

札幌の来たので、スープカレーを…

2時間 ago

「真駒内」ピアハーブ

打ち合わせのために、札幌の地下…

1日 ago

「狸小路」シハチ鮮魚店

札幌で打ち合わせ、シハチ鮮魚店…

2日 ago

「札幌」Japanese Ramen Noodle Lab Q

打ち合わせがあり、札幌に行く。…

3日 ago

「茅場町」東龍軒

早く手軽に食事を済ませようと思…

4日 ago

「蛍池」みつか坊主

飛行機で帰る。京都から阪急に乗…

5日 ago