小桜橋商店街のLumetoで卵サンドを買ってきた。作業をしながらお昼を済ませようと思った。奥久慈鶏のタマゴサンド。贅沢なサンドイッチだと思う。

タマゴサラダがたっぷりのサンドイッチをマジマジと見て、これは作業しながら食べるには勿体無いなと思った。店頭でも見ていたのだけどね、袋から出してみたら、その存在感が増した。

食べやすいようにサンドイッチバッグ(?)にくるまれている。

パンの具合が変わったかな。香りがよく、風味が高い。卵の力強さをしっかりと受け止めるパン。

外側のしっかり食感があり、その食感が一番強くて、内側にいくほどに、フッカフカとなっていく。噛んでいくとパンは、しっとりとした食感に変化していく。

たまごが溢れそうになるけど、パンに大きく開けられた切り口がしっかりと支えている。それでも注意して食べないとね。奥久慈鶏のタマゴサンドを堪能した。


お店:Lumeto
住所:東京都文京区水道1丁目5−10

Tom

Recent Posts

「上里SA」麦さと屋

夏休みに長野、小淵沢に出かける…

5時間 ago

「江戸川橋」らくらく

江戸川橋のらくらく、かなり長い…

2日 ago

「神楽坂」神楽坂屋上ビアガーデン

神楽坂屋上ビアガーデン、一度か…

4日 ago

「前橋」喜久屋食堂

前橋の喜久屋食堂にやってきた。…

1週間 ago

「茅場町」亀島

通勤電車の混雑嫌だなと思って早…

2週間 ago

「神楽坂」五芳斉

神楽坂の五芳斉に久しぶりに出か…

2週間 ago