中華料理

「心斎橋」創作中華 縁

心斎橋の中華料理バー、夜営業、深い時間の方がいいかもしれない。心斎橋のあたりは面白いお店が多い。地下にある隠れ家のようなお店、創作中華 縁にやってきた。

いろいろ種類のある紹興酒から、一番価格の安いものを選び、ポットでもらった。

西アジアな雰囲気の酒器でだされた。

ザーサイの浅漬け

爽やかさと、ザーサイの個性的な香りと食感がある。さっぱりしているしコリコリしているから、酒の合間にちょうどいい。よく噛んで食べる。基本的なことだけど、一人飯(一人呑み)には大事なこと。

担々麺をお願いしておいた。

辛さがさわやか。

ミンチの旨味がたまらない。香辛料による香りづけだろうか、大振りであり、しっかりと味がある。細麺ながらも存在感があり、辛さでむせないように注意して食べるのがいいと思う。なにしろ、バーの雰囲気だし。水菜が辛さのリセットにちょうどよかった。

先客で賑わっていたけれど、そろそろお開きの時間みたい、一組、二組と引き上げていき、最後の客になった。

深夜営業のイメージがあったけれど、日付が変わる前に閉店だったと思う。じっくりと堪能するなら予約しておいた方がいいと思った。心斎橋の中華料理バー、ここで食事とバーとを済ませるなら手軽かもしれない。


お店:創作中華 縁
住所:大阪府大阪市中央区東心斎橋1丁目18−2

Tom

Recent Posts

「世羅」Fairfield Inn by Marriott

宿泊は世羅のFairfield…

18時間 ago

「福山」ファーマシーチョコレート

長女と合流するために福山に移動…

2日 ago

「尾道」フレンド

長女と二人で広島にきた。空港で…

3日 ago

「中目黒」豊前房

池尻大橋と中目黒の中間くらいだ…

4日 ago

「池尻大橋」鶏舎

池尻大橋の人気の中華料理店、鶏…

5日 ago

「品川」ふじ

品川の立ち食いそば、ふじ。夜は…

1週間 ago