副業の打ち合わせが終わり、オススメの牡蠣を食べに酒蔵鍋にやってきた。本町で牡蠣三昧のお店、牡蠣をいろいろな調理方法で食べることができる。

五種類の食べ方から三種類を選ぶことができて、ドリンク二杯のセットがとてもお得なので、注文してみた。まずは生ビールで乾杯しつつ、生牡蠣、カキフライ、焼牡蠣をお願いする。

レモンと紅葉おろしのアクセントがある生牡蠣、後口の潮の風味がいい。綺麗な味。

仙鳳趾産の牡蠣とあったかな、厚岸と並ぶ産地らしい。

カキフライ、タルタルをつけて食べる。生牡蠣を食べた後だと、牡蠣の風味は幾分弱く感じてしまう。フライの衣のカリカリ食感があった。

焼牡蠣、これが抜群だった。牡蠣の旨味が凝縮されて、小ぶりながらもインパクトがある。貝に残ったスープも抜群だった。

牡蠣がいいということで、牡蠣鍋をお願いする。

一人前の注文で二人で食べるのに十分だという。やってきた鍋を見て納得。すごいね、これ。

鍋が煮えるまでに、生牡蠣と焼牡蠣をリピートする。

飲み物は日本酒に切り替えた。

つるんとした食感が、やはり生牡蠣の魅力だと思う。

鍋もよかった。

牡蠣の旨味と豚肉の旨味が、相性がよいのね。お互いの旨味を補完するような感じ。野菜が、そうした旨味を吸って、野菜の味との相乗効果を見せていた。

鍋の締めは、カルボナーラがオススメとあった。ということで、生パスタとチーズが用意される。

チーズを鍋で溶かしてから、生パスタを投入するというもの。

パスタというよりは、うどんのような雰囲気だけど、様々な食材からの旨味を引き受けるのに、これ以上の締めはないのかもしれない。


お店:酒蔵鍋 本町店
住所:大阪府大阪市中央区瓦町4丁目7−6 船場竹伊ビル 1F 

Tom

Recent Posts

談合坂サービスエリアで朝食

法事のために甲府に出かける。日…

5日 ago

「江戸川橋」天仙

江戸川橋の天仙、ランチでカウン…

5日 ago

「上野」GEIDAI LIVING

上野に用事、お昼時間は過ぎてい…

1週間 ago

「江戸川橋」天かめ

江戸川橋の天かめ、春菊天そばを…

2週間 ago

「小伝馬町」梅花亭

小伝馬町の梅花亭、茅場町に本店…

2週間 ago

「江戸川橋」川柳

同じ屋号のお店が近くにあったよ…

2週間 ago