「市ヶ谷」 用心棒 市ヶ谷飯田橋

市ヶ谷駅と飯田橋駅の中間くらい。有楽町線なら市ヶ谷駅の方が近い用心棒に出かけた。すぐに食べていきたかったので、外から行列が無いことを確認して入店する。近所の大塚屋は長い列ができていた。市ヶ谷二郎インスパイア系のお店。

ラーメンの食券を買って、カウンターに腰かける。

カスタマイズは、食券に赤丸をつけて指定する仕組みで、辛脂と野菜を増量でお願いしておいた。

ニンニクは、提供直前に確認なので、そのタイミングでニンニクをお願いする。

用心棒 市ヶ谷飯田橋 市ヶ谷二郎インスパイア系

辛脂は別添えだった。野菜増量のもやしの山、その高さにワクワクする。もやしがこぼれないように、そうっと、そうっと麺を引っ張り出す。

麺が黒っぽく、太目で平たい。ポキポキとした食感があって、食べ応えがある。脂が別添えのためか、あっさりとしたスープになっていて、ニンニクを混ぜても軽く食べられる。

もやしと麺が落ち着いたところで、辛脂を投入する。ピリリと刺激があるけど、そこまでじゃない。多めにしてもいいのかもしれない。

豚一枚、ボリュームがあった。柔らかく、ほぐれていくようだった。市ヶ谷の二郎インスパイア系のラーメンが食べられるお店。野菜とニンニクの補充にちょうどよい。


お店:用心棒 市ヶ谷飯田橋
住所:東京都新宿区市谷田町3丁目8−3