「上州福島」 こんにゃくパーク

こんにゃくのテーマパーク、かみさんのリクエストでこんにゃくパークに出かける。

こんにゃく料理の無料試食が目玉だと思う、こんにゃく製造の工程を工場見学で見ることもできる。

ミニ遊園地みたいなものもあり、観光バスは見なかったけれど、家族連れで賑わっていた。

こんにゃくパーク

飲むこんにゃくゼリーかな、個別のパックが流れていて、ラインの最後の方では段ボール箱詰めまで自動で行われていた。

こんにゃくパーク

ひとしきり工場見学を楽しんだ。板こんにゃく、白滝などの製造工程、白滝が機械から出てくる様子も見学することができた。

見学した後は、こんにゃく料理の無料試食に並ぶ。

全てこんにゃく料理。

こんにゃくパーク

こんにゃくのラーメン、焼きそば、白滝の煮物と板こんにゃくのピクルス、白滝のかき揚げ、味噌田楽、玉こんにゃく。

デザートのこんにゃくゼリーと、白いのは湯葉風のこんにゃく。

玉こん、味噌田楽は安定のおいしさ。こんにゃく麺は何度か食べたことがあるけれど、こんにゃく特有の臭みがなく、麺と変わらないものの、食感強いと思う。

白滝のかき揚げが人気。次女に家でも作ってと言われたが、水ハネが凄そうで、どうしたものかと思う。

ひとしきりこんにゃくを楽しんだ後は買い物をした。


お店:こんにゃくパーク
住所:群馬県甘楽郡甘楽町小幡204−1