ホテル・民宿

「磯部」雀のお宿 磯部館

宿泊したのは雀のお宿 磯部館の朝食付きプラン。名物の湯豆腐が食べられる。晩御飯はいまい食堂から出前を取った。

ビュフェで好きなものを選ぶか、決まった朝食膳にするか迷ったものの、決まった朝食膳でいいでしょう、というかみさんの一声で決めた。車中でそのことを話をしたら、どちらでもいいと言ったと言われた。記憶は曖昧である。

さて、沢山のおかず。

刺身こんにゃくがあるところがポイントだろうか。

温泉水で湯豆腐をすると、そのうち豆腐が溶けていくという。

かろうじて形が残る豆腐を器用に箸で食べる。ほどけていくような、溶けてしまうような、そんな不思議な食感。この湯豆腐のお湯は、スープとして楽しめる。消化によいということだった。

刺身こんにゃく、鮭、かまぼこ、ワサビ漬け、ごはんによくあうおかずがたっぷり、そのごはんは粒がしっかり目の炊き上げで、ぷっくらとしていた。

温泉は炭酸水素塩泉で、やや茶色だった。

泡立ちはそれほど目立たないけれど、かすかに発泡している。シュワシュワする感じはなかった。塩泉だからか、5分も入ればのぼせてしまうので、注意しながら入浴するといいと思う。

家族四人でゆっくり温泉宿に滞在できた。


お店:磯部温泉 雀のお宿 磯部館
住所:群馬県安中市磯部1丁目5−5

Tom

Recent Posts

「飯田橋」リトル成都

すごく久しぶりにランチで寄って…

3時間 ago

「茅場町」亀島

茅場町の出口すぐにある小さな立…

1日 ago

「甘楽」こんにゃくパーク

前回は工場見学もしたので、今回…

3日 ago

「高崎」デラチッタ

チェックアウト時間までゆっくり…

4日 ago

「伊香保」森秋旅館の朝食

森秋旅館の朝ごはん。早起きして…

5日 ago

「伊香保」森秋旅館の夕食

春休み、普段は本業と副業と忙し…

6日 ago