ホテルは夕食無し、朝食のみで予約していた。宿のサービスで出前を取り次いでくれる。宿から徒歩圏内なんだけど、子供たちは、宿に入ったら、もう出たくないだって。いまい食堂から出前を取る。温泉宿で出前体験。

散歩のときにお店の前まででかけていた。

それぞれ好きなものを注文する。

僕はワンタンメンを選んだ。

自家製麺の麺を食べてみたかった。

かみさんはラーメンを選ぶ。麺の盛り方、麺の線が並んでいて綺麗。

次女はかつ丼を選んでいたので、上かつ丼を注文してみた。

カツの下に黄身が入っていた。

長女は親子丼を選択した。

出前なので、麺は若干のびていたものの、出前のラーメンならではのおいしさがあると思う。

ストレート麺は弾力があり、心地よい噛み応えがある。スープは醤油の切れがあるものの、深い旨味があり、寒い夜にありがたい。ワンタンは割と固めだった。

麺の滑らかな麺肌がよかったな。

かつ丼は、かつがボリュームたっぷり、じんわりとした衣、割り下を吸った衣はなによりもごはんにあう。

親子丼の鶏肉は細かくされていて食べやすかった。

高野酒店で買っておいたビールもあける。

ダルマビールはエールで、雪ほたかはピルスナー。ダルマビールが濃い味で秀逸だった。

食後に軽く散歩をする。

磯部温泉の足湯もある。立ち上がる湯気が外気の寒さを物語っている。

磯部温泉は温泉マーク発祥の地なんですって。

街中に、LEDで温泉マークのイルミネーションを見かけたけれど、その理由が分かった。

温泉マークというよりもクラゲのようでもあるな。


お店:いまい食堂
住所:群馬県安中市磯部1丁目16−11

Tom

Recent Posts

「三成」You Are What You Eat

ソウル三日目は帰りの飛行機がそ…

21時間 ago

「清潭」WEEKLY BAGEL

ソウル三日目、ソウルのギャラリ…

2日 ago

「江南」ウォンダンカムジャタン

ソウルに一緒に来ていた友人は前…

3日 ago

「梨水」パンベボンガタッカンマリ

このお店は、もう3回目になる。…

4日 ago

「三成」江南餃子

COEXモールの人気のお店、カ…

5日 ago

「江南」ジャンウォンキンパ

ソウルの一日目の夕食はスキップ…

6日 ago