三越前、友人が飲んでいる店に合流する。韓国料理のとんとんだった。狭小店、ママ(?)が店の説明をする。荷物の置き場所、座り方、などなど。いろいろとルールはあるが、うるささは感じない。ママの「うちはこういう店」という繰り返しが、すでに愛嬌を感じる。立板に水、流れるような説明だった。飲食の前は、アパレルビジネスに携わっていたそう。

友人たちは、もう、出来上がっているのかな。いい感じの雰囲気になっていた。

ハイボールをもらい、乾杯。

お通しは韓国海苔とキムチが出された。

幹事が気を利かせて料理をいくつか注文してくれていた。

茶碗蒸し。ふわふわの卵とたっぷりの具、中はスープのようになっていた。

チーズチヂミ

チーズを食べるための生地でしょう、チーズが伸びる。生地がみっちりという感じ。チーズの存在感があるね。

この店は、様々な料理もあるけれど、ママの人柄が魅力的なのでしょうね。

よく気がつくし、付かず離れず、そして、きちんと主張をする。ファンというか、この店の雰囲気が気に入っている常連客もあるのだろうな、と思った。


お店:とんとん
住所:東京都中央区日本橋室町1丁目12−1

Tom

Recent Posts

「有楽町」三九厨房

有楽町で友人とさし飲み。金曜日…

7時間 ago

「神楽坂」アブイサーム

ノンアルコールで夕食、居酒屋だ…

1日 ago

「江戸川橋」樽屋

江戸川橋の樽屋、呑兵衛の近くに…

3日 ago

「江戸川橋」焼肉名門

前回の訪問から、それほど間を置…

5日 ago

「江戸川橋」タンタンタイガー

久しぶりにタンタンタイガーに寄…

1週間 ago

「茅場町」津々井

津々井でランチにしていく。前々…

2週間 ago