春日のマミーズ・アン・スリールの店頭を通りかかる。ああ、アップルパイを買って帰ろう。高級住宅街の西片にあるアップルパイの名店。

パイや、タルトが、いろいろな種類がある。目移りしつつも、四種類を決めた。

リンゴたっぷりのアップルパイ

しゃっきりとしたリンゴの食感があり、パイのしっとりとしながらも焼き上げた食感がある。リンゴが崩れてきて、食べるのが中々大変だけど、崩れたパイとリンゴと、合わせて食べる。クリームもポイントだな。

大人のアップルパイ。

リンゴが、よりシナモンの香りを追加して、クリームにレーズンも加えられている。

シナモンが香る。リンゴの香りとの融合があって、クリームの中のレーズンがアクセント、普通のアップルパイとは別物の雰囲気に、どちらも有りだと思う。

イチジクのタルト

ダークチェリーのタルト

イチジクもダークチェリーもかみさんの好物と思って買ってきた。

そうしたら、選べないという。。。

結局のところ、かみさんはダークチェリーを選び、長女がイチジクを食べていた。

ダークチェリーを少しもらったけれど、プッチリとはじける感じのチェリーが、とても甘美な具合。

さっくりタルトと一緒に食べるといい感じ。ただ、タルトのカットをしていると、チェリーが落ちてしまう。好きな割合で食べるのがいいのでしょう。


お店:マミーズ・アン・スリール
住所:東京都文京区西片1丁目2−2 

Tom

Recent Posts

「神楽坂」竹子

土曜日の竹子、宴会をしているグ…

20時間 ago

「静岡」海ぼうず

打ち合わせの時間が読めなかった…

2日 ago

「清水」いなりやNOZOMI

清水駅から徒歩7分くらいだろう…

3日 ago

「清水」ととすけ

清水にでかけてきた。静岡県は通…

4日 ago

「江戸川橋」関口フランスパン

江戸川橋駅近くの関口パン。長女…

1週間 ago

「江戸川橋」きみのあーる

お昼前にラーメンを食べようと二…

1週間 ago