二件目に移動する。この日の同行者は北海道出身で在住、少し飲み、食べたりなかったみたい。この日は中華か魚が食べたいと言っていた、一軒目に中華だったので、二軒目は魚も食べられるオトナリに案内した。神楽坂で気軽に日本酒バー、酒の種類はなんでもいいという酒豪のアーティストだった。

なきざかなの隣にあるから、オトナリ。

カウンター席もあるけど、立飲み席のみ空きがあり、そこで一杯飲んでいく。

生ハムとサラミの盛り合わせを注文する。熟成期間の違う生ハムが二種類、それとサラミの盛り合わせ、注文が入ってからカットしてくれる。

手前の方が熟成期間が短かったと思うけど、柔らかさと香りが気に入った。スライサーで薄くカットしているのも食感をよくしている。そして奥にある生ハムは、やや固さを感じるものの、旨味が強い。熟成期間の長さが、こんな違いを見せるのだと思った。

サラミは、上質な脂がとけていき、その甘さがよかった。

この他に、生牡蠣、お刺身などを堪能した。魚が食べたいと言っていたので、満足する水準のアテが出てきてよかった。神楽坂で気軽に日本酒バー、二、三品を注文して、一杯、二杯と楽しむ使い方がちょうどいいんじゃないかな。


お店:SAKE BAR オトナリ
住所:東京都新宿区神楽坂5丁目35 おおとりビル B1F

Tom

Recent Posts

「清里」ヒッコリーファーム

久しぶりのヒッコリーファーム、…

14時間 ago

「昇仙峡」円右衛門

昇仙峡の円右衛門、去年に引き続…

2日 ago

「白州」白州アルベロ

最近オープンしたみたい。甲斐駒…

3日 ago

「韮崎」活鮮

山梨県は人口当たりのすし店が多…

4日 ago

「蓼科」yKUNIEDA

知人が気に入っている蓼科のパン…

4日 ago

「長坂」engawa

森を吹き抜ける風のカフェ。何年…

6日 ago