京都の予定を終えた。とあるアーティストの招待でオープン・スタジオを訪問していた。JR奈良線で南下。初めていく土地だったけれど、充実した時間を過ごすことができた。あとは東京に戻るだけ、ひとまず京都駅まで戻ってきたら、在来線も新幹線もすごい人、京都駅界隈で夕食と思ったけれど、早めに新幹線を抑えて、京都駅から出ずに済ませようと思った。お弁当でもいいけれど、温かいものが食べたい。松葉でにしんそばを食べていこう。新幹線駅構内でにしんそば、ゆっくり食べられる。

幸いにして空席があり、新幹線の時間までに食べていけそう。

丸みのあるそばは、独特の食感。若干、モチモチし、出汁と絡み合った香りが広がる。そういえば新そばとあったな。

つゆは旨味と甘みがちょうどよく、シミジミと染み渡る感じ。ネギを投入すると、風味が少し変わる。

にしんが肉厚、箸で、ホロホロ崩して、出汁と共に食べるし、そばと共に食べる。にしんの砕けていく食感をそばが支えるような感じがする。

山椒あるかなと思ったら七味だった。ただ、黒みがあり、山椒多めかなと思う。ピリリと刺激を追加して、そばを食べ進める。にしんが大振りなので、そばばかり食べていると、にしんそばの抜きみたいになるので、バランスに注意。

最後は、にしんの旨味が染みだした出汁が楽しめる。新幹線乗る前にほっこりできた。

祇園のお店には、まだ行けてないのよね。


お店:総本家にしんそば 松葉 京都駅店
住所:京都駅2階 新幹線コンコース内(博多方面ホーム下、東京寄り) 

Tom

Recent Posts

「世羅」Fairfield Inn by Marriott

宿泊は世羅のFairfield…

19時間 ago

「福山」ファーマシーチョコレート

長女と合流するために福山に移動…

2日 ago

「尾道」フレンド

長女と二人で広島にきた。空港で…

3日 ago

「中目黒」豊前房

池尻大橋と中目黒の中間くらいだ…

4日 ago

「池尻大橋」鶏舎

池尻大橋の人気の中華料理店、鶏…

5日 ago

「品川」ふじ

品川の立ち食いそば、ふじ。夜は…

1週間 ago