魚食べたいなと思ったけれど、焼き鳥店が多いな、と思った。残念ながら魚を出す店には入れず、それならステーキでも食べようと炉舎に入る。湯田温泉でステーキを食べよう。お店に入ったのはラストオーダー直前、なので瓶ビールと麦焼酎のロックをもらった。ちょっとがっつきすぎかな。

日替わりのメニューからカキフライを選ぶ。広島の牡蠣の季節です、という記載があったような気がする。メニューを見て脳内で再生されただけかもしれない。

たっぷりタルタルソースが嬉しい、熱々のカキフライ。添えられているサラダもポイント高い。瓶ビールとカキフライ、完璧なローテーション。

メニューには、ハンバーグの種類がたくさんあった。けれどもステーキを食べたい。リブロースステーキの150gをお願いした。

随分柔らかい、ナイフがスゥッと入るし、肉質もほぐれるような感じ。適度に食感があるのが、とてもいい。肉自体の味わいもあり、ソース無しでも、いい味だなと思う。

選べるステーキソースはジャポネにした。オニオンたっぷりの定番ソースで、ステーキに合わせるのがいいとオススメもされた。食感と柔らかさが共存している。ほぐれるような肉質、オージービーフは家でもステーキとして焼いているけれど、こんなに柔らかくない。やはり、お店は肉が違うのか、職人技によるものか。ともかく堪能した。

温泉街で食べるステーキ、なんだか不思議な感じだけど、悪くない。


お店:炉舎 湯田店
住所:山口県山口市湯田温泉4丁目4

Tom

Recent Posts

「飯田橋」リトル成都

すごく久しぶりにランチで寄って…

9時間 ago

「茅場町」亀島

茅場町の出口すぐにある小さな立…

1日 ago

「甘楽」こんにゃくパーク

前回は工場見学もしたので、今回…

3日 ago

「高崎」デラチッタ

チェックアウト時間までゆっくり…

4日 ago

「伊香保」森秋旅館の朝食

森秋旅館の朝ごはん。早起きして…

5日 ago

「伊香保」森秋旅館の夕食

春休み、普段は本業と副業と忙し…

6日 ago