愛知県在住の友人と豊橋にやってきた。元々予定していたわけではなく、会合が終了した後で、電車に乗ったら豊橋行きだったという成り行きだった。浜松から豊橋まで近いのね。友人は豊橋にも馴染みがあって、串カツの中村に連れられてやってきた。豊橋でリーズナブルに飲める。

焼き加減を指定できる親鳥の焼き鳥、タレと塩。

よく焼きでお願いした。

細長い店内、カウンター主体だけどテーブルもある。串カツおまかせ5本盛り、二人だから二人前を注文したら、10本全部違う種類を盛り込んでくれた。なんと、好きな串の争奪戦だ。

赤ウインナーは一つずつ分けた。カリカリとした衣にウインナーのプックラとした食感があり、揚げて食べるのもいいものだ、と思った。あとは紅生姜とウズラの卵、ピーマンなどを食べる。

親鳥のしっかりした食感、味わいが出てくる。脂の旨みは塩の方が堪能できると思った。

友人は、焼き鳥はタレしか食べないと言っていた。

ネギマをタレでお願いする。

甘さが人懐っこさを感じさせる。親鳥に比べると、とても柔らかな肉。そこにネギのアクセントがある。

肉とネギと交互に食べると最高、肉が大ぶりなのもポイント高いな。

豊橋駅は駅の周辺に飲屋街が広がっていて、飲み歩きに便利だなと思った。


お店:串カツの中村
住所:愛知県豊橋市広小路1丁目37

Tom

Recent Posts

「江戸川橋」焼肉名門

前回の訪問から、それほど間を置…

1日 ago

「江戸川橋」タンタンタイガー

久しぶりにタンタンタイガーに寄…

6日 ago

「茅場町」津々井

津々井でランチにしていく。前々…

1週間 ago

「茅場町」亀島

茅場町で朝食、亀島で朝そばを食…

1週間 ago

「江戸川橋」らくらく

江戸川橋のらくらく、ランチで寄…

1週間 ago

「水天宮前」日勝亭

水天宮前駅が最寄り駅の人形町エ…

2週間 ago