出張の二日目、オフィスのファシリティを確認し、翌日から始まる会議の準備が万端整っていることを確認した。午前中で用事は終わり、午後は同僚と三人でナパバレーに出かける。一人がワイン好きで、ナパバレーに行けることを、とても楽しみにしていた。ナパバレーって、遠いよな、なんて思いつつ、他にやることもないし、同行することにした。途中、ランチでPHO Vallejo Noodle Houseに寄っていく。アメリカで本格フォーが食べられる。

休憩と買い物を兼ねて立ち寄ったショッピングセンター、ゲートウェイ・プラザの中にあったレストラン。牛肉と鶏肉のフォーが、様々なバラエティで用意されている。

価格がみんな一緒なのが面白い、同僚は牛肉のフォーを注文していたが、僕は鶏肉のフォー、フォー・ガを注文した。スモールサイズとラージサイズが用意されていて、その差は$1。なら、ラージサイズにしてみるか、と思った。

大きなボールのフォーが用意された。

トッピングも用意される。

三人居て、一人は卵麺を注文した。三人でシェアするべきなのか、フォーについているものなのかは不明なものの、フレッシュなパクチーと、とても辛い唐辛子が十分にある。

甘いスープ、唐辛子の辛味とライムの苦味・酸味を追加すると引き締まる。

好みによって、スープの味を変化させられる野菜のトッピングは、とてもいいなと思う。

フォーはスープの中でまとまっているので、ほぐしながら食べる。最初はコシのある食感だけど、食べているうちにスープを吸って柔らかくなっていく。食感の変化が楽しめる具合。

鶏肉がたっぷり入っている。一羽分の胸肉が入っているんじゃないかな。ボリュームたっぷりの一杯だった。


お店:PHO Vallejo Noodle House
住所:908 Admiral Callaghan Ln, Vallejo, CA 94591
予算:チップを入れて2,000円くらい。2022年10月時点。

ナパ・バレーのワインセラーは、予約が必要だった。計画的な行動が求められるのね。

Artesa Vineyards & Winery

ワイン・テイスティングの入口は、異世界の入口のような白いピラミッド。

高台にあり、階段も上るため、とても見晴らしがいい。

続いて向かったのは、Domaine Carneros

お城のようなワイナリー

こちらも予約でいっぱいだった。。。

Tom

Recent Posts

「池尻大橋」鶏舎

池尻大橋の人気の中華料理店、鶏…

18時間 ago

「品川」ふじ

品川の立ち食いそば、ふじ。夜は…

4日 ago

「江戸川橋」BASSO

日曜日、かみさんと二人でラーメ…

6日 ago

「江戸川橋」魚谷

江戸川橋地蔵通りの魚谷、日替わ…

7日 ago

「江戸川橋」天かめ

天かめの春菊天そば。表の看板に…

1週間 ago

「水天宮前」朝日製菓

水天宮前、普段は通らない路地に…

1週間 ago