「早稲田」武道家
早稲田の武道家。いつも通り過ぎるだけだった、なにしろ混雑しているから。この時はお昼もまだだったし、空いていたため、食べていこうと思った。食券を買ってカウンターの席につく。
あぶら少な目でお願いする。
ラーメンが出てくる前に、お店は満席になった。早大の講義が終わった時間なのだろう、なんて思った。学生にはライス食べ放題が人気みたい、食券を提示し、好きにカスタマイズをしてからセルフサービスのライスをよそっている。
ごつめのチャーシューが印象的なラーメンがやってきた。

濃いめのスープ、ほうれん草がたっぷりで、それをスープに浸して、スープヒタヒタで食べる。
海苔に巻いたり、麺とあわせたり。ほうれん草がたっぷりあるのはいい。
チャーシューが大振りで、でも冷たかったので、スープに沈める。ひとつは、そのまま肉感を楽しみながら食べる。もうひとつが、スープで温められて脂がトロトロになっていた。
これ、どちらも有りだな、好みによると思う。
海苔を短めの麺に巻いて食べる。中太麺はそれなりに食感があるけど、固めを注文している人が多かったような気がする。
このスープと海苔とほうれん草とで、ライスが進むだろうね。
お店:武道家 本店
住所:東京都新宿区馬場下町62-18