副業の用事で岐阜にやってきた。午前中のうちに岐阜に入り、用事を済ませる。岐阜市バスはかなり便利にバス網を構成していて、電車で岐阜に入った時の足として便利に使える。ただし、マイカー文化は強く、ほとんどの人が車移動をしている。バス網から外れたエリアは、少し不便だからかなと思っている。とんかつ松屋は、そうしたバス網からは少し外れたJR岐阜駅から南東にある。岐阜駅から徒歩10分くらいだろうか。岐阜の味噌カツが人気の店。

店頭に椅子が用意されているように、人気のお店、周辺にお店が無いことも一因だと思うけど、ボリュームのあるとんかつが人気の秘密かと思う。

Wみそかつライスを小ライスでお願いした。

ソースの味にも惹かれたけれど、岐阜も味噌文化、みそかつを食べようと思った。ごはんを小とすると、やや値引がある。

皆、忙しそうに働いている。いつの間にか行列ができたみたい。

たっぷりキャベツにドレッシング、そしてボリュームたっぷりのとんかつがやってきた。これがWサイズということでしょう。ネジのようなマカロニのサラダがうれしい。

からしをつけるかは、注文時に確認してくれる。

みそかつライスというメニュー、とんかつとライスとお新香、味噌汁は無し。そういえば、メニューに赤だしとあった。

まぁ、味噌汁は好き好きあるし、欲しかったら追加すればいいでしょうし。

甘い味噌、厚みのあるとんかつはジューシー。

たっぷりの味噌で、白飯をわしわし食べる。そんな感じの定食だ。

味噌は、とんかつだけで食べると、やや強めに感じる。ところが、白飯との相性がとてもよく、小ライスにしたことを、やや後悔する。

からしは、乗せられている量のバラつきがあって、それが味の感じ方の変化になる。それほど刺激の無いからしは、ちょうどいいアクセントだと思う。

味噌が絡んだ千切りキャベツ、そして味噌がついた白飯、どちらも最高。恐らくビールも相性いいだろうな。


お店:とんかつ松屋
住所:岐阜県岐阜市松鴻町2丁目10

Tom

Recent Posts

談合坂サービスエリアで朝食

法事のために甲府に出かける。日…

3日 ago

「江戸川橋」天仙

江戸川橋の天仙、ランチでカウン…

4日 ago

「上野」GEIDAI LIVING

上野に用事、お昼時間は過ぎてい…

1週間 ago

「江戸川橋」天かめ

江戸川橋の天かめ、春菊天そばを…

1週間 ago

「小伝馬町」梅花亭

小伝馬町の梅花亭、茅場町に本店…

2週間 ago

「江戸川橋」川柳

同じ屋号のお店が近くにあったよ…

2週間 ago