同僚と二人、本町界隈でランチのお店を探して彷徨う。あんまり時間もないし、並ばずに混雑していないお店で済ませてしまおう。目に入ったムカカに寄ってみる。ランチのおにぎり定食が人気みたい。

ロゴマークから、イチジクの漢字をもじっているのでしょうね。

ランチの定食三種類、唐揚げ定食をお願いした。どれも千円を切る価格帯だったと思うけど、唐揚げが一番価格が安かった。

注文してから気が付いたけれど、ごはんではなくおにぎりになっている。二個付けで、食べきれなかったら持ち帰りもできると書いてあった。

おにぎりは、具が混ぜ込まれたものだった。小鉢が沢山、ひとつのお皿に盛られていても楽しいけれど、こうして小鉢が沢山あるのも、宝探しのようで楽しい。

ポテトサラダ、柿のソルベ、味噌汁、春雨サラダ、ひじき煮。

唐揚げは四個付け、甘酢に潜らせているのかな、タレがたまっていた。

添えられているサラダは、クルクルにカールしたレタス、苦味はそれほど強くない。マヨネーズ風のドレッシングが個性を和らげているのかもしれない。

おにぎりは、ひじきとエビと菜っ葉とジャコを混ぜたもの。

こんもりとしたおにぎりで、箸で崩しながら食べたけれど、おにぎりにすると、ごはんは茶碗よりも量が多くなる。熱々唐揚げ、衣の薄さとさっくり感、肉のプルプルとした食感がよかったな。

柿のソルベが、アイスのような、シャーベットのような、初めて食べる食感と甘さだった。


お店:炭焼きと藁焼き ときどきイタリアン ムカカ
住所:大阪府大阪市西区新町1丁目11−11

Tom

Recent Posts

「渋谷」東京ワイン倶楽部 楽

同僚というか上司を含めた3人で…

19時間 ago

「早稲田」麺屋うだつ

何の気なしに何か昼を食べようと…

2日 ago

「銀座」グルガオン

地下に下りていく階段、踊り場を…

3日 ago

「品川」味の大元

港南口の人気町中華、用事の前に…

4日 ago

「渋谷」そばしき

渋谷マークシティ、そばしきに寄…

5日 ago

「三越前」麦とろ丘の上

銀行の用事があって三越前に出か…

5日 ago