朝うどんを食べようと思って、立ち食いうどんのきりん屋にやってきた。引き戸を開けて店内へ、外気と内気の気温差から戸のガラスが曇っていた。たこ天のおはよううどんを注文する。

おはよううどんは、朝食時間帯のサービスメニューで、うどんに種物ひとつといなり寿司がひとつ付いてくる。この時は野菜天とたこ天から選べるので、たこ天でお願いしてみた。

お会計を済ませて、できあがりまで待つ。

お店は壁の両側に立ち食いのカウンターがあり、奥に注文口のカウンターと厨房がある。配膳はセルフサービス。

たこ天のおはよううどんが出来上がった。

綺麗な出汁のうどん。

うまみだけが、すぅっと流れ込んでくるような感じがする。太さにバラつきのあるうどんは、様々な食感を楽しめる。プツンと歯切れのよい、コシが小気味いい。

タコ天のぷっつりとした食感とも対比があっていいね。普段はタコ天選ばないな、と思いつつ食べた。

おいなりさん、三角なのね。きつねの耳だからだっけか。昔、NHKの朝ドラでおにぎりの形の東西の違いをやっていたことを思い出した。


お店:讃岐立食いうどん きりん屋 本町本店
住所:大阪府大阪市中央区平野町3丁目2−2

Tom

Recent Posts

「世羅」Fairfield Inn by Marriott

宿泊は世羅のFairfield…

20時間 ago

「福山」ファーマシーチョコレート

長女と合流するために福山に移動…

2日 ago

「尾道」フレンド

長女と二人で広島にきた。空港で…

3日 ago

「中目黒」豊前房

池尻大橋と中目黒の中間くらいだ…

4日 ago

「池尻大橋」鶏舎

池尻大橋の人気の中華料理店、鶏…

5日 ago

「品川」ふじ

品川の立ち食いそば、ふじ。夜は…

1週間 ago