カレー・タイ・ベトナム

「東京ディズニーシー」カスバ・フードコート

前の日の夜、かみさんと東京ディズニーシーでごはんをどうするか?という相談をした。検討の結果、今まで訪問したことがなかったカスバ・フードコートに出かけてみることになった。ディズニーシーのカレーなので、それほど辛くないだろうと想定、甘口も用意されている。

かみさんと姉妹は甘口のカレーのチキンカレーを選ぶ。僕はビーフカレーを選んだ。中辛だった。

カレーには全て、ごはんとナンが添えられており、ボリューム感がある。

かみさんと長女はカレーが好きではない。

辛いモノが苦手で、甘口カレーでかろうじて食べられる感じ。次女は割と辛いもの平気なんだけど、日和見なので、多数派のチキンにのっかったと思われる。

ビーフカレー、チキンカレーともに肉は柔らかく、ホロホロになっていた。

中辛のビーフカレーだけど、辛さはそれほどでもない感じ、一口目のスパイスの刺激の後は、むしろ甘さを感じるような具合。ただ、カレーとしてのレベルは平均以上だと思う。さすがはハウス食品だろうか。

ナンはやや固め、寒さにより冷めてしまったから、そのように感じたのかもしれない。ごはんとあうカレーだった。

ココナッツプリン。

かみさんと長女は、これがあるから機嫌は良かった。次女はカラメルが苦手で、そのためプリンをあまり食べない。

ココナッツの風味が高いプリン、固めのプリンだけど、それが風味をより強く感じさせるのだと思う。

お昼の少し前に入ったため、待ち時間は20分程度だった。

お店を出るころには、待ち時間が40分、最終的には60分にまで伸びたみたい。

かみさんがいろいろと調べたところ、パークに入って午前中が勝負ということ。様々なアトラクション体験の要であるらしい。

こんな時期なので、普通に並ぶことはできずに、並ぶための整理券的なものをスマートフォンで登録する。アプリにQRが提示されるから、並ぶ時に示す必要がある。

無計画で出かけていたら、アトラクションの体験が何もできないところだった。


お店:カスバ・フードコート
住所:千葉県浦安市舞浜1−13

Tom

Recent Posts

「麹町」SHIMA

かみさんがパティシエ シマでケ…

1時間 ago

「江戸川橋」新雅

江戸川橋の新雅。お昼時も夕方も…

23時間 ago

「神楽坂」竹子

土曜日の竹子、宴会をしているグ…

4日 ago

「静岡」海ぼうず

打ち合わせの時間が読めなかった…

5日 ago

「清水」いなりやNOZOMI

清水駅から徒歩7分くらいだろう…

6日 ago

「清水」ととすけ

清水にでかけてきた。静岡県は通…

7日 ago