イタリア料理

「四ツ橋」麺匠パスタバカ一代

四ツ橋のパスタに拘る店、様々なパスタメニューが用意されている。

出張一日目の終了、翌日はワークショップの予定がなく翌々日の準備にあてられる。幾分余裕がある。一人でワークショップの構成を決めようと、ホテルで仕事をしていたら夕食の時間を忘れていた。昼過ぎにうどんを食べたから、あまり空腹になっていなかったのだと思う。ホテルの近くにあった麺匠パスタバカ一代に出かけてみた。お店の名前から、スパゲティ専門店かと思いきや、セコンドは無いものの、コースを仕立てられるようなメニュー構成だった。

それならばと、前菜がつくセットをお願いした。セットにはドリンクも含まれていて、アルコールもOK。ソフトドリンクにしようかと思っていたけれど、アルコールウェルカムな雰囲気だったので、白ワインをもらうことにした。

なかなか前菜が出てこないな、恐らく温製と冷製があるのだろうと想像していたら、その通りだった。

サラダ、サラミ、キッシュ、スープの四種類。スープとキッシュが温かかった。

メニューには乾麺、手打ちパスタがあって、好みで選ぶことが出来る。

手打ちパスタのメニューから、アナゴと万願寺とニラのアラビアータを選んだ。

結構なボリューム。皿に散らされているのは山椒。

ざく切りにしたアナゴのぷっくり、万願寺とニラ、それぞれ個性的な素材ながら、ソースが全ての手と手を繋げているような感じ。

辛さは控えめで、万願寺を噛み込んだときの刺激が一番強い。

タリオリーニが、ソースをよく絡めている。もっちり感と食感とが重なり、いろいろな味を受け止めて、増幅させているように思う。

フォカッチャもついていた。

ボリュームがすごい。

持ってきてくれた時に、要らないと言おうかと思ったけれど、アラビアータのソースをディップして食べたいと考えた。

最後までソースを堪能したい。

ヨーロッパのホテルの朝食で食べるような、もっさりとした食感が、旅行気分を引き立ててくれたように思う。


お店:麺匠パスタバカ一代
住所:大阪府大阪市西区2 西区新町1丁目2−8

Tom

Recent Posts

「有楽町」三九厨房

有楽町で友人とさし飲み。金曜日…

1時間 ago

「神楽坂」アブイサーム

ノンアルコールで夕食、居酒屋だ…

19時間 ago

「江戸川橋」樽屋

江戸川橋の樽屋、呑兵衛の近くに…

3日 ago

「江戸川橋」焼肉名門

前回の訪問から、それほど間を置…

5日 ago

「江戸川橋」タンタンタイガー

久しぶりにタンタンタイガーに寄…

1週間 ago

「茅場町」津々井

津々井でランチにしていく。前々…

2週間 ago