京都の用事を終えて、阪急に乗って蛍池で乗り換え。雨が降ったり、止んだりの天気だったけど、雨はちょうど屋内の用事を済ませているタイミングで助かった。蛍池から伊丹空港まで、すぐ近くなんだけど歩くと遠いよね。モノレールで一駅、いつだったか地図で見たときに大きくUターンをしていて、直線距離だったら、もっと早く着くのにな、なんて思っていた。蛍池の人気のうどん店に寄ってみたかった。

マルヨシ製麺所。

どのみち乗り換えで駅の外に出るから、うどんを食べて帰ろうと思った。

一番人気のふわふわ鳥天と卵天とうどんのセット。

だしがいい。

染み込むようだし、しっかりとした表情を見せる。

うどんはコシがあり、おつゆと合わせて食べるのが、とてもよかった。

天ぷら熱々、品書きの通り、鶏天がふわふわの食感であり、なんで、ここまで軽い食感なのだろうか、興味がわく。肉がほぐれていくようで、それがふわふわ食感を作っているのかもしれない。

卵天は、半熟の黄身が流れ出す。

オレンジ色の強さがあり、これをうどんに絡めると、また違った味わいがあった。だしを吸った麩がまたいいな。

乗換のタイミングでさっと食べる人気のうどん、でも、時間に余裕のあるときかな。


お店:マルヨシ製麺所
住所:大阪府豊中市螢池東町1丁目5−12 

Tom

Recent Posts

「世羅」道の駅世羅

道の駅世羅は、午前8時からオー…

8時間 ago

「世羅」タイニー

ホテルに到着したのは19時過ぎ…

1日 ago

「世羅」Fairfield Inn by Marriott

宿泊は世羅のFairfield…

2日 ago

「福山」ファーマシーチョコレート

長女と合流するために福山に移動…

3日 ago

「尾道」フレンド

長女と二人で広島にきた。空港で…

4日 ago

「中目黒」豊前房

池尻大橋と中目黒の中間くらいだ…

5日 ago