中華料理

「丸太町」京都中華ハマムラ

京都に移動してきた。もう卒業したけれど大学院に用事があった。朝食を取らずに移動してきて、気が付けばお昼過ぎ、空腹だ。府庁前のバス停からバスに乗る予定で歩いたら、そのバス停に向かう途中で見かけたハマムラに吸い込まれた。自家製チャーシューという店頭の書き出しに惹かれた。

曜日別のランチメニューから、日替わりの半チャンラーメンをお願いした。

注文を終えてからいろいろとメニューがあることに気が付いた。揚げそばや、九条ネギの丸餃子とか気になる。春巻きも食べてみたいな。でもね、一番食べたかったのはチャーシュー、ラーメンにも半チャーハンにも使われている。これを食べてみたかった。

後から調べたら、京都中華の原点とも言うべき店だったことが分かった。

やってきたラーメンにトッピングされているチャーシューを見て、選択は間違っていなかったと思った。

自家製チャーシューがさすがのおいしさ。しっかりとした肉感があって、香りがある。よく噛むうちに肉の旨味が溢れてくる。

中くらいの太さの麺は、しっかりとした表情を感じさせながらも、実際は柔らかい麺。メンマや、たっぷりの青いネギが、いろいろと目先を変えてくれる。

チャーハンのしっとりとした具合、ほぐれていくチャーハンをスープと合わせると、とてもよかった。

注文品が到着する前にラストオーダーがかかった。

瓶ビールに、いくらかつまみなんて贅沢したかったな。。。


お店:京都中華 ハマムラ
住所:京都府京都市中京区梅屋町175−2 

Tom

Recent Posts

「池袋」爽亭

池袋駅の改札内、爽亭で朝食にす…

7時間 ago

「談合坂SA」百蔵

山梨での用事が終わった。深夜に…

1日 ago

「石川PA」麺や石川

所用で出かける。中央道を下る。…

2日 ago

「神楽坂」ポワン・エ・リーニュ

神楽坂駅近くにできたポワン・エ…

3日 ago

「江戸川橋」アジアンテイスト

江戸川橋のマナカマナが変わって…

3日 ago

「神楽坂」茶寮

神楽坂茶寮の夏の桃パフェを食べ…

4日 ago